四恩の地域共生Community Involvement
地域に向けた取り組み Our Mission
-
家族介護教室 出張落語会
4年振りで開かれた家族介護教室、「上方社中」の噺家さんが来園。 演目は、季節にふさわしい「ふぐ鍋」と「代脈」。参加を申し込まれた30名の方が、噺家さんの熱演にひ...
-
登校前の朝ごはん あびんCOモーニング
2学期も後少し、寒さに負けず食べに来てね~。 木枯らしの吹く日も、氷の張った日も開いています。あったかーい朝ごはんを用意して待っています。今朝...
-
ごちゃまぜ食堂 おいしいカレーとおしゃべり
陽だまりの中で世代を超えたあなたの居場所 次回12月16日(土)は、3団体が参加しての「餅つき大会」を開きます。懐かしい餅つき風景を楽しみながら...
-
あびんCO街フェス 東我孫子中学校吹奏楽部演奏
力強い演奏が響きます。 11月3日(祝)苅田北住宅前の広場に設営された舞台で、メインイベント東我孫子中学校の吹奏楽部の演奏が...
-
あびんCO街フェスがにぎやかに開催!
0歳から100歳までの地域のみなさんが参加 11月とは思えぬ夏日の気温。みんな元気に会場をまわり、スタンプラリーでゴミゼロを目指しました。ご協...
-
登校前に笑顔で朝ごはん
子ども食堂 11月7日の朝のひと時 朝晩寒くなり、朝寝坊したい季節になってきましたね。がんばって、「四恩の子ども食堂」で美味しい朝ご...
-
栄養満点な美味しい朝食!
子ども食堂 10月3日より 10月に入り、秋到来の予感がしてきましたね!季節の変わり目は体調を崩しやすいので、みなさん身体を...
-
敬老会の日。
お越しくださったみなさま、協力してくれた方々ありがこうございました!
-
ごちゃまぜ食堂は祝日も開催しております!
ごちゃまぜ食堂は毎月第4土曜日 11:00~13:00に行っています。
-
食欲の秋だね~ 朝ごはん食べてるかな?
あびんCOモーニング(子ども食堂)は毎週火曜日やっているよ! みんなでおしゃべりしながら朝ごはんを食べて、元気に登校しよう!困ったことがあったら、何でも相談し...
-
2学期になってたくさんの子どもたちが来てくれました!
朝のひととき、みんなでおしゃべりをしよう♪ 2学期が始まって、お友だちもみんな元気でした!勉強もスポーツも遊びも楽しもうね~!
-
四恩学園は0歳から100歳までのたくさんの利用者がいます。
子どもからお年寄りまで、幅広く多くの方たちが安全に過ごせるように
-
新学期が始まるね~ 元気かな~
あびんCOモーニング(子ども食堂)
毎週火曜日 7:00~8:15 きてね! -
待ちに待った四恩盆踊り大会!
8/25 7年ぶりの盆踊り大会
-
4年ぶりに踊りの輪が広がりました。
8/19 苅田小学校 校庭にて開催
-
四恩地蔵盆祭りが開催されます!
8月25日 午後4時30分
-
こども食堂は夏休みもやっています!
毎週火曜日開催中!次回8/8は子ども食堂の日です
-
苅北盆踊りが開催されました 7/16
苅田北盆踊りに、四恩学園も参加しました!
四恩がすすめる地域共生 Community Involvement
ミックスモダンの取り組み
四恩学園が取り組む“地域共生社会の実現”。
その活動を行う拠点に「あびんCOハウス」があります。
あびんCOハウスは、「地域(Community)」を構成する幾多の人たちが、新しい「住んでよし住吉」を創り出すために、世代を超えた「ふれあい(Contact)」の中で、それぞれに「つながり(Connection)」、お互いに「協働する(Collaboration)」。そして1+1が3にも、4にもなるような、そんな地域一体の「場」を創造します。この想いを具現化するプロジェクトを「ミックスモダン焼の会」と呼んでいます。
このプロジェクトは、法人職員有志と地域の社会問題に関心のある方が集まり、より良い地域社会を創造する事を目的としています。ミックスモダン焼の様々な具材は、あびんCoハウスに集う、多種多様な人たちを表しており、この集まりが「四恩学園秘伝のソース」で一味違う活動へと創発していく想いが、ミックスモダン焼の会に込められています。